よくある質問
よくある質問をまとめております
- 痛くないですか?
- 鍼は注射器より細く、短いため痛みはほぼありません。皮膚に入る瞬間に痛みを感じることもありますが、すぐに消失します。ほとんどの方が「ほとんど痛くなかった」「こんなもんですか」「もうはり刺したのですか」と言われます。
もし、痛みや不快感がありましたらその場で声をかけてください。すぐに応対します。
- お灸は熱くてつらくないですか?
- お灸は、もぐさを米粒より小さい形でしています。
小さいお灸ですから、熱さは一瞬ですぐにおさまり、やけどの様に痛みが残ってしまうこともありません。
あと、皮膚に赤みなどが生じても自然に消えてゆきますので、心配ありません。
また、熱に過敏な方や、皮膚が弱い方には、直接患部にお灸を当てない「棒灸(もぐさを棒状に固めた物)」というお灸で間接的にツボを温めます。そのためツボに対して熱さを加減しつつ、気持ちよく施術を受けてもらえます。
- 妊娠中でも受診できますか?
- 受診できます。
妊娠中の症状も適応しています。妊娠時の肩こりや腰痛や下肢のむくみなどの症状にも効果があります。
母体と胎児の状態に合わせて、妊婦さんにとって楽な姿勢で安心して受けてもらえるように施術しています。
産後の肥立ちの悪さなど、出産後の体調の変化や月経の問題なども、はりきゅうは効果があります。
- 乳幼児でも受診できますか?
- 受診できます。
乳幼児は刺す鍼や熱いお灸でなく、乳幼児でも気持ちよく受けてもらえる様に、痛みの無い鍼灸道具(打鍼・古代鍼)で施術を受けてもらえます。
- 死亡事故の心配があるのですが?
- 当院は国家資格保持者が安全に施術しています。
「気胸」という鍼で肺に穴をあける事故が不幸にも過去にありましたが、解剖学的にもその様な危険がある鍼はしていません。
鍼は主に深さ1~3mm(肺の近くで深く刺すことはありません。)
痩せ型の方の皮膚から肺まで2㎝あります。
また、肺の近くでは皮膚に沿って(ほぼ水平に)鍼をすることで、鍼が深く刺さることが無い様に施術しています。
同じように事故の予防として、長く大きな鍼で深く刺すなど、臓器を痛めるような施術はしておりません。
師匠である藤本蓮風先生は臨床50年以上(患者さんの延べ人数65万人以上)短く細い鍼を浅く刺すことでシャープな効果を出し続け、「気胸」などの事故も起こされたことはありません。
- あいまいな症状でも受診できますか?
- 受診できます。
なんとなく「だるい」とか「しんどい」、また、病院の検査でも原因はよくわからない症状でも、細部にわたり丁寧に東洋医学的に診ることで、問診しツボや脈などの体の状態から分析判断して施術し改善することが可能です。
- ダイエットの効果、やせるツボはありませんか?
- 残念ながら鍼だけで痩せることはできません。
ただし、痩せられない原因を東洋医学の見方で確認し、痩せやすくなる体質を目指すことは可能です。
例えば、ダイエットでイライラして食べ過ぎてしまう場合に、イライラを軽減させ食べ過ぎが起きにくくなり、ダイエットしやすくなる様にサポートすることは可能です。
体調がすぐれず不健康な生活では痩せにくい傾向があると東洋医学は考えます。体調を良くし生活を改善することで、無理なく自然にリバウンドしないダイエットを目指すことをお勧めしています。
また、元々痩せている方が、太ろうとする場合はより時間が掛かるとお考えください。
なぜ食事が身に付かないのか、その原因を東洋医学で分析することで体質を改善させ、健康で体重が安定するような施術を受けてもらいます。
- 効果がわからないのにどれだけ続けたらいいの?
- 基本的には一回ごとに効果を実感して頂ける施術を目指しています。
けれども、病や症状が長く重篤な場合は時間が掛かることもございます。そのため、治療の方針やプランなどを相談しながら、あなたが納得のできる施術を受けてもらっています。
初診の効果判定と重複しますが、患部や症状や痛みの状態・脈やツボの変化を診ることで、効果判定し治療の方針を決めてゆきます。
当院のはりは強い刺激はありませんので、効果を実感しにくい面もあります。
ただし、体の変化として、例えば…冷えていた所が温かくなったり、体がリラックスして呼吸が深くなったり、眠くなったり、イライラしていた気分が穏やかになったり、関節の可動域が改善したり、顔色が明るくなったり、舌の色が明るくなったり、体が軽くなったり、様々な変化が感じてもらっています。
- 風邪をひいている時に受診してもいいのですか?
- 受診できます。
ただし、来院で悪化しそうなら無理せずにご連絡頂けると助かります。
風邪を漢方薬で治すことと同じ理論で、はりきゅうも風邪に効果があります。風邪をひいているだけでなく、治りきらない場合や、毎年同じような時期に風邪をひいてしまう方などに対しても効果があります。
- 予約時刻の何分から受付していますか?
- 予約時刻の10分程前から受付しております。
急な往診などで出ていることがありますので、ご理解いただけると助かります。
それより早めに来院したい場合は、一度ご連絡をお願いします。
また、予約の急な変更や、かなり遅れそうな時などにはご連絡ください。